Recipes & Photos お菓子のレシピ

2021-02-01 20:37:02

ほんのり赤い林檎ジャム

17005770-0691-4986-B1BC-01DA2EBA5393.jpeg

苺ジャムはよく作るのですが、

この冬は林檎ジャムも何度か作っています。

写真は昨日作ったもの。

ふじ林檎4個分です。

皮をくるくる剥いてから、

4つに切り分け芯をとり、

5ミリくらいの厚さに細かく切って、

塩水にさらします。

お鍋に、水気を切った林檎とお砂糖(400~450グラム)を入れ、

そのまま2時間以上。

(夜寝る前にここまで仕込んでおくといいですね。)

 

煮始める前に林檎とお砂糖をよく混ぜます。

くるくる剥いた皮も一緒に煮ると、

ほんのり赤い仕上がりになりますよ。

594A2D6A-EF41-4A10-8174-AC5BACD68590.jpeg

 

生姜を入れるのもおすすです。

量はお好みですが、

たいてい小さじ1くらい入れます。

細切りでも、みじん切りでもいいと思います。

生姜汁ならあとでレモン汁と一緒に

加えてもいいかもしれませんね。

このときは生姜の蜂蜜漬けを入れました。

時々混ぜながら20分~〜30分煮たら、

皮を取り出しましょう。

(途中で切れてしまうので、

混ぜながら残らず見つけ出します!)

レモン汁を大さじ4くらい入れて、

さらに5分〜10分煮あげればできあがりです。

 

*瓶はたっぷりのお湯で煮沸しておくと安心ですね。

 

 

2021-02-01 11:43:30

アレンジいろいろ基本のケーキ(これはバナナ入り)

826929FD-FD6D-4B76-865C-6C34C5EE5EC4.jpeg

オーブンを新しくしてから

いろいろなレシピを参考にしながら試作し、

このレシピにたどり着きました。

簡単で、失敗なく、気軽に作れるので、

最近本当によく作ります☺️

材料は、入れる順番に並べると、

 

バター80グラム(電子レンジで溶かしちゃってください:30秒くらい)

*室温に戻してクリーム状にするよりも混ぜやすいです!

砂糖100グラム

卵1個

小麦粉120グラムと、

 重曹ベーキングパウダーシナモンナツメグ 各小さじ半分ずつ、

 そして、塩を少々(加塩バター使用のときは不要です。ちなみに、

 加塩バターにはかなりの塩分が含まれていると知り、最近は無塩バターを

 使っています。)

 粉類は全て合わせておきましょう!

バナナ1〜2本(フォークなどで潰しておきます)、または、

 林檎ジャム大さじ2〜3または、

 一番のおすすめ、しょうがの蜂蜜漬け(生姜は細切りに!)。

 その他、水気のあるものなら、なんでもOKです。

 E2A7B983-C2D0-41EE-9C9D-00AB1AB8476A.jpeg残り少ない細切り生姜の蜂蜜漬け…。

作り方は、

①〜③を加えるたびに電動ミキサーでしっかり混ぜます。

まずはバターを大きなボールに入れて電子レンジにかけ、

その中に砂糖、卵と順に加えましょう。

卵を入れてから5分くらい混ぜると、写真のような

クリーム状になります。

A4A5EBEA-D288-426F-A295-7802DF2E0137.jpeg

④の粉類は、ふるっておくか、

泡立て器でよーく混ぜ合わせておいてください。

これをまずは約半分だけ加え、

ヘラなどでさっくり混ぜ、

粉っぽさがなくなってきたら、

⑤のいずれかを混ぜ入れます。

最後に残りの粉類を入れ、

粉が見えなくなるまで

さっくりと混ぜきっててください。

これで生地が完成!

あとはオープンで焼くだけです。

170度で20~30分。

20分過ぎたら、中央に竹串をさしてみてください。

何もついてこないようになるまで、しっかり焼きましょう〜

設定温度と時間は、生地の具合や型、

オーブンの機種によって微妙に変わります。

それから、生地のかたさも、

⑤で何をどのくらい入れるかで、

違いが出ます。

あまりかたいようなら、

シロップなどの水分を少し足してください。

バナナを2本入れると、

型にどろりと流し込めるくらいの

やわらかさになると思います。

ジャムや生姜の蜂蜜漬けを

大さじに2〜3の場合は、

ヘラですくって型に入れて、

全体にのばすくらいのかたさになることが多いです。

でも、どうなっても大丈夫👌

型は、100円ショップで売っている紙型なら、

そのまま生地を入れられるので便利。

(丸型でもパウンド型でもお好みで。)

焼き上がったら紙型をビリビリ剥がすように

外せます。

その他の型を使うときは、

型の内側にオーブンシートを敷くか、

油を塗ってから茶こしで小麦粉をふってから

生地を入れてください。

 

熱々の焼き立てよりも、

冷めてからの方が、よりいっそう美味しく、

切りやすいです🤗

  

  69BE69BA-C225-4259-AC1C-54622CEC3CC9.jpegこちらはりんごジャムのケーキ

*面倒でなければレモンのアイシングをかけてください⇨

たっぷりの粉砂糖にレモンの絞り汁を少量入れて混ぜ、

熱いうちに表面に塗りましょう。さらに美味しくなりますよ〜

9088F635-0BEF-4845-B800-9038BA5362C3.jpeg   B4CD44B5-D85B-43C3-9B61-4995BCBACE37.jpeg こちらは、生姜のケーキ

*しあげに、アイシングではなく、粉砂糖を茶こしでふりかけました。

表面のデコボコが隠れて、雪化粧のように美しくなりますよ❄️

 

*このレシピの美味しさの決め手は、重曹。

ベーキングパウダー にはない風味が出るような気がします。

 

 

 

 

 

 

2020-05-07 20:18:45

シナモンとレーズンのパン

E0105C75-F2A9-4C91-ACBB-783C029C84E4.jpeg

たぶん雑誌か本から書き写したらしい

古いパンのレシピが見つかり、

少しアレンジして作ってみました。・

4235FAED-C726-424C-9A8D-5521B933F6B4.jpeg

長電話をしていて第二発酵に時間をかけたら、

思ったより膨らんで、ふんわりした仕上がりに。

アイシングは面倒で、

余分なカロリーだと思うとパスしたくなりますけれど、

スパイスにとってもよく合って美味しいです。

 

①まずは下の粉類を全て大きなボールに入れ、

泡立て器でよく混ぜます。

・強力粉 100g

・全粒粉 100g

・ドライイースト 小さじ2

・スキムミルク 大さじ1 (代わりに牛乳を使うときは②へ*)

・塩 小さじ1/2

・シナモン 小さじ1

・ナツメグやオールスパイスなどお好みで

 

②粉類の中に液体類を入れて混ぜます。

・卵(なければマヨネーズ大さじ1でもOK)

・はちみつ 20cc

・バター 40g(レンジに20秒程かけて柔らかくしてください)

・ぬるま湯 80cc (湯 30cc + 牛乳 50cc *)

 C40D9D41-1A1E-434A-897A-2475B2A52B9C.jpeg

③手でよくこねます。(5~10分)

 

④まるめてボールに戻し、ラップか濡れ布巾をかけ、

オーブンレンジの発酵モードで1時間!

 

⑤ふくれた生地を上からパンチして空気を抜いて、

またこねます。(5分〜10分)

B097FC5E-68BF-4F5A-B697-E04E79048DC9.jpeg

途中でレーズンを練りこんでください。

(お好みでクルミも!)

 

⑥適当な大きさに丸めて、

オーブンシートを敷いたターンテーブルに並べます。

(ひとかたまりでも、パウンド型などに入れてもOKです!)

 

⑦ラップや濡れ布巾をかけて、発酵モードでさらに1時間!

(茶こしで強力粉を表面にうっすらかけてからラップをすると、

くっつきません。)

6066269C-DA23-4AD6-9078-FA1D8EB44C69.jpeg 

⑧ぷっくりふくれた生地を一旦取り出し、

オーブンを170度に設定して、約20〜25分焼けば出来上がり!

(テーブルロールの大きさなら23分でこんがり色づきます。

パウンド型の時は40分くらい焼きます。

生地の大きさによって違うので、調整してくださいね)

 

<アイシング>

粉砂糖 50g

卵白 1/4個分(よくほぐしてください)

レモン汁少々

・卵白とレモン汁を少しずつ足していってください。

かたさはお好みで!

 

 

 

 

 

 

2020-04-16 16:41:46

苺ジャムとおまけの苺水🍓

2965A7D3-CFCE-4DF0-B588-0E8DE29D4885.jpeg

苺の季節がそろそろ終わる頃になると、

小粒のものが店先に並びます。

お値段も手頃なので、

見つけると2パック買い求め

ジャムを作ります。

とっても簡単!

最大のコツはアクを取らないこと!

 

①洗ってヘタを取った苺を鍋に入れ、

お砂糖を好みの量入れてください。

(わたしは100gくらい入れます。)

そのまま1時間以上置いて、

砂糖と苺をなじませます。

 C0864CCC-8656-4D26-BBE5-9E54CCEABAF8.jpegまだお砂糖が白い状態 F86E97C6-F2FE-4A08-9BCF-84AAB2391EC5.jpeg苺から水分が出るとお砂糖としっかりなじみます

 

*ヘタは遠慮せずに

ごっそり切り取りましょう。

苺水を作るのに使うので

もったいなくありません。

 

②中火以下でコトコト、

木べらで混ぜながらひたすら煮詰めます。

適当なところでレモン汁を入れましょう。

(小さじ1〜2くらい。こちらもお好みで)

アクがすっかり消えたら出来上がりです!

 

*焦げると悲しいので、鍋のそばを離れないでくださいね。

 

*泡のようなアクがどんどん出ますが、

いつか必ず消えますのでご心配なく。

 

*アクが消えたなあと思ったら、

水を入れたコップにジャムを1滴垂らしてみましょう。

固まったままコップの底に落ちれば完成です!!

 

*ジャムが熱いうちに煮沸した瓶に入れ、

逆さまにして冷ましてください。

 

*瓶を煮沸するのが面倒な方は、

適当な容器に入れて早めに食べきってしまいましょう〜

 

<おまけの苺水>

ヘタを集めて水を注ぐだけです。

冷蔵庫で一晩置けば出来上がり。

ほんのり甘い香りがして

美味しいですよ。

ヘタのまわりには

特別な栄養素がひそんでいるらしいのです🤗

 

E380F6AC-001D-4130-AD2E-BBF46C2E92F2.jpeg   9384D22F-C65D-4044-A9BA-97720EB57929.jpeg   74FCEEEF-A480-455F-BD48-F754EA262EC9.jpeg

大きなコップに2パック分のヘタ。 一晩おいて冷蔵庫から出しました。 茶こしで別のコップに〜

お水はまだ透き通っています。   水がほんのり苺色!

2020-03-27 13:43:31

懐かしのハニー・オートミール・ブレッド🍞

懐かしのハニー・オートミール・ブレッド🍞

F7F53B48-38B4-40EF-83B1-67AEE6179881.jpeg


学生時代にアメリカ人の友だちから教えてもらったレシピを

作りやすいようにアレンジしました。

日本で紹介されているパンの作り方よりも日常的で簡単だと思います。

ぜひ挑戦してみてください!

 

++++++

 

①オートミール    半カップ(100cc)

  熱湯        1カップ(200cc)

 ハチミツ      1/4カップ(50cc)

  オリーブオイル    1/8カップ(25cc)

 

*耐熱容器にオートミールと熱湯を入れて20分おきます。

 20分経ったら、ハチミツとオリーブオイルを加えて混ぜてください。

819E2D10-6B5C-41A5-944D-1117F00765D2.jpeg    59ABA107-5B2F-4027-93F3-2A34552D57D1.jpeg

 

②強力粉       2カップ

 全粒粉       1カップ

 スキムミルク    大さじ2

  塩         小さじ1

  ドライイースト         大さじ1(粉に混ぜて使えるタイプのもの)

  86431E4F-5B15-4731-8E71-0CABF79EA392.jpeg 

 

*大きめのボールに上の粉類を全て入れ、泡立て器でよく混ぜます。

 

*①を加えて、手で一つにまとまるまで混ぜていきましょう。

 (手につくのが嫌でしたら、ここはゴムベラを使ってもOKです。)

 58FF07A3-0967-42B2-87CD-2DFEE2BA6715.jpeg(卵を入れてもOK)  80655C10-2B22-4B98-BFD8-08C64AF57455.jpeg 

*だいたい混ざって、ある程度魔とまってきたら、

 打ち粉をした台(大きめのまな板など)にとって

 こねていきます。

01142F91-D1CF-45AE-AA54-F5F2578AF7E7.jpeg   F79A8C2D-841C-49F5-8234-DAAED757B3BF.jpeg

 手にくっつくようなら、少しずつ強力粉を足していってください。

 半カップくらい足せば、こねやすくなるはずです。

 こねるときのコツは、手のひらの付け根あたりで

 生地をぐいっと押すようにすること。

 畳んでグイッ、ひっくり返してグイッ、

 ばんばん台に打ち付けてまたグイッと、

 5分以上続けてくださいね。

 

*生地を丸くまとめてボールに戻し、ラップをかけて発酵させます。

 オーブンレンジを発酵温度に設定して50分〜60分くらい寝かしましょう。

69B280FA-8AD6-4C47-A2E2-E06527CC746E.jpeg (表面に強力粉をはたいておくと、ラップが生地にくっつきません)

*50分ほど経つと生地が倍くらいに膨れます。

 (そこまで膨れなくても大丈夫です。気にせず進めてください!)

70661F5E-7E20-4DC3-B0AE-F33D4EAA613F.jpeg(写真ではわかりませんが、かなり膨れています)   0C507E8B-8871-445C-B517-10ECF1338B16.jpeg (拳でパンチ!)

 空気を抜くように上からパンチしてから、また台に取り出し、

 5分程こねましょう。

 (お好みでレーズンやナッツ、チーズなどを練りこむならこのタイミング!)

 

*生地をナイフなどで10等分に切りわけ、丸めます。

 オーブンレンジのターンテーブルが取り外せるようでしたら、

 クッキングシートを敷いて丸めた生地を並べます。

 もしくは、大きな耐熱容器や、付属の天板でもOK。

2D3C2CA4-1332-4F13-993C-53E1A7A215FB.jpeg 

 (生地を切り分けず、パウンド型に全部まとめて入れてしまえば、

  食パン型に仕上がります。型の内側に油を塗って粉をはたいて

  おきましょう。)

646CA464-6A9F-4D1A-B988-4E7BFDFE900E.jpeg(適当な形にまとめてシートにのせてもOK)    

 

*再び発酵温度にしたオーブレンジに入れて、10分〜30分間休ませます。

330615A4-E39C-4AB8-AAE7-768A2F6C4CC3.jpeg(焼く前に小麦粉をふればフランスの田舎パン風に)

 

*生地をいったん取り出し、オーブンを170度にしてから約20分〜30分焼いてください。

 (パウンド型の時は30〜40分くらいかかります。田舎パン風なら、35分くらい)

 こんがり焼き色がついたら出来上がりです! 

 表面にバターを塗るとツヤが出ます。

 まずは焼きたてをフーフーしながら食べてみてくださいね。

 

※分量は極端に変えなければ、多少増減しても問題ありません。

※形はお好みでいろいろ試してみてください!

 

   04B8938D-07DD-4566-8A73-E2E7BAB71C87.jpeg (パウンド型で焼くとこんな感じです) 

    ED5CD32C-F456-4808-B633-C8291499552B.jpeg(田舎パン風の半月型が膨れて開いて、こんな形に!)